タイムスリップその1


   今は21世紀、配電線も簡素化され、コストダウンされています。
   ところがある場所には70年代後半から80年代前半にかけての
   設備がそのまま残っている所があります。
   それも数本だけではなく数十本も残っています。
   なんか時代を遡った様で懐かしさを感じます。

   

   今は標準のクランプ付き碍子です。GWキャップもお馴染み。



   

   ここでカーブ まだ何処にでも有る電柱。



   

   次の電柱からなんとピン碍子の引通し電柱。



   

   上部アップでもう1枚



   

   昔はこの碍子が一番多かった。
   東電ではほとんど存在していません。 
   関西電力、東北電力ではまだ見る事が出来ます。


   

   ピン碍子付き電柱が続きます。



   

   ここからは皿碍子の登場です。
   山なのに耐塩皿とは・・・・。



   

   上部のアップです。
   最近は皿碍子の引通しも見かけないな・・・。



   

   皿付き電柱も続きます。


   

   次の電柱は皿碍子2連です。


   



   


   光り輝く皿碍子。


   

   この電柱では電線を引き上げています。
   碍子は皿もピンも装着されています。
   開閉器も最新ではなさそうです。


   続きは次のページで紹介します。  




  戻る


inserted by FC2 system