東北新幹線の車窓から 大宮→小山


   東北新幹線の車窓から色々な鉄塔を撮影してみました。
  





   

   大宮変電所に接続する三橋線です。
   大宮駅を出発しすぐ見える鉄塔です。


   

   8本の腕金の三橋線です。


   

   このあたりから新幹線はスピードを上げ、撮影が難しくなります。


   

   片側捻架の鉄塔



   

   変わった鉄塔も存在

 

   

   上越幹線系統の東埼玉線。 奥に見える鉄塔は上尾線。
   東大宮付近の建替えは80年代には完了していた。



   

   275KVの上尾線  東埼玉線併架



   

   変電所近くの上尾線 東埼玉線と分かれ単独線になっている。



   

   蓮田付近は以前に比べて宅地化が進んだが、昔ながらの風景が見られる。
   この鉄塔は蓮田線


   

   いつの間にか福祉施設が建設された。 
   田園地帯の連なる鉄塔がお気に入りだったのに・・・・・



   

   

   大宮を出発すると田園地帯を通り、東京中線2092号が見えてきます。
   撮影時、東京中線は工事中でした。 
   
   東京中線工事は後半戦突入の状況でした。
   新しい鉄塔は倍ぐらいの高さがあります。



   

   東京中線の原型鉄塔 この鉄塔は建て替えを免れました。



   

   後の鉄塔が建て替えされてからの撮影






  

   154KVの久喜線


   





   

   建て替え後の鷲宮線



   

   鷲宮線も建替え中 かつての野中旧線


   

   埼玉県をあっという間に北へ駆け上がり、新古河線(500KV)が見えてきた。



   




   

   新古河線 東側


   

   猪苗代旧幹線系統の小北線を撮影。 このあたりもすっかり宅地化された。
   埼玉県では猪苗代旧幹線当初の原型鉄塔はなくなりました。 2001年



   

   利根川を渡る小北線 昔は懸垂吊の大きな鉄塔が建っていた。
   90年代中頃建て替えか?



   

   茨城側




   

   野木変電所付近 
   手前の鉄塔は野木線
   野木変電所が出来る前は野木線、小北線、佐野線が奥の紅白鉄塔で接続されていた。
   猪苗代旧幹線ではここから小山変電所まで80年代前半には建て替えが済んでいた。
   東北新幹線対応であろう。




   
   

   廃線された南小山線




   

   猪苗代旧幹線系統の小北線 小山市街



   HOME



inserted by FC2 system